ローラーコースターはどうやってカーブを曲がるのか ー 遊園地でSTEM+CHEG教育

ローラーコースターがカーブでどのように曲がるのか、イメージできますか? 実は、カーブでの車輪の動きはそう簡単ではありません。どのように複雑で、どのような工夫がされているのか、詳しく解説しています。
ローラーコースターでエネルギーの散逸を学ぶ ー 遊園地でSTEM+CHEG教育

ローラーコースターはエネルギー保存則の代表例として説明されることがありますが、実際には走行するにつれて速度も高さも減っていきます。そうして減ったエネルギーはどこへ行くのか。エネルギーとは一体何なのか。詳しくご紹介。

ローラーコースターは今後どうなっていくのか ー ローラーコースターの歴史10

20世紀末の挑戦と失敗 ー ローラーコースターの歴史9

ループコースターの誕生と第2の黄金期 ー ローラーコースターの歴史8

スチールコースターの発明とディズニー ー ローラーコースターの歴史7

ローラーコースター黄金期と行き過ぎたスリル(1920年代) ー ローラーコースターの歴史6

安全性を高めるとスリルもアップ!? 天才ジョン・ミラーの発明(1910-1940) ー ローラーコースターの歴史5

カルーセルエルドラドだけじゃない! 貴重なとしまえんの遺産 ー ローラーコースターの歴史番外編

初期のキワモノコースター(1900-1920) ー ローラーコースターの歴史4

世界初のローラーコースターは景色を見るのが目的だった!? ー ローラーコースターの歴史3
